| 特定商取引に基づく表示 | お問い合わせ |


合計金額 0円
カゴの中
カゴの中は空です
合計:0
  全商品
  売れ筋ベスト10
  白茶
  黄茶
  緑茶
    ├  蒸青緑茶
    └炒青緑茶
  青茶
  品評会入賞茶
  花茶
  フレーバーティー
  紅茶
  黒茶
  減肥茶
  茶外茶・健康茶
  茶器
  茶道具
  雑貨
  音楽
  お菓子
営業日カレンダー
2024年5月
      1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
=お休みです)

2024年6月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
=お休みです)
メッセージ
中国茶専門店・台湾烏龍茶専門店・台湾茶専門店・中国茶器専門店の中国茗茶園ちゅうごくめいちゃえんへようこそ!中国茶専門店オンラインショップ 台湾茶専門店オンラインショップ・紅茶専門店オンラインショップ





D225 古内茶250円/25g

古内茶
ふるうち茶
無農薬有機栽培茶
【産地】
茨城県城里

「古内茶」は奥久慈茶・猿島茶と並ぶ茨城三大銘茶の一つ。

【茨城県で最初に茶が栽培された地】
(809)大同4年に弘法大師が草庵を設けたのが始まりの太古山清音寺。
(837)真雅僧正が浄光寺と号し、仁明天皇より東夷鎮護山の勅願を賜り壮大な寺構えであった。
古内茶の起源は室町時代初期。茨城県で最初に茶が栽培されたという。
復庵禅師(ふくあんぜんじ)1280〜1358が中国から持ち帰ったお茶の実を清音禅寺境内でまいたのが始まりといわれている。
当時の中国最先端の禅と文化を北関東にもたらした。以後来参する者後を絶たず、「一度は復庵の輪下に到らざれば、遍参(禅僧が各地の師のもとを訪れ、
修行してまわること)を果したものとはいえない」と囁(ささ)やかれたという。

(1688〜1704)江戸時代元禄の初め「水戸黄門」で知られる徳川光圀が同所の境内にあった茶を気に入り境内の母木を「初音」と命名し、茶を地域で栽培することを推奨したという。
(1940)昭和15年の火災で樹高が2階の屋根より大きかった初代母樹「初音」は焼失、現在の「初音」は2代目。

お茶の専門店 中国茗茶園 めいちゃえん


 セット   
在庫: 15 価格: -- 個数:


Copyright 2011 China Meichaen. All rights reserved,